Sに乗らない!
現状
18S:225個
下から順調に埋まっている様子が伺える
ただなぜかTier10すら全部Sに乗っていない曲が残っていて......?
barbless egoの話
barbless egoが難しすぎる!
本当にTier10??????
直近でこれなのでかなり苦しい
というわけで(?)分析のためなぜSに乗らないのかを文章化してみようと思う
※たぶんそのうちSheraもやる
原因その1:長い片手トリルが光らない
該当箇所がこちら
早ニアやエラー多発地帯
よく見たら直前に右FXロング取らせてその終点から片手トリルを始めさせてるんだ......
実は他にも片手で頑張らなければならない地帯がありますが
ここの片手地帯の方が安定して光る
後者の配置はつまみの持ち替えからのトリルなので手と筐体の間の距離がある程度確保できていて、上から鍵盤を押しやすい
前者はおまけに直角とトリルの最初のノーツが被っていて視認性も悪い
直角を回すタイミングを意識して右手で気合の片手トリルをするしかない?
原因その1:サビの配置が全体的に苦手傾向
サビが狂気児童の好きそうな配置で苦しめられています
体感後半の勝率が著しく低い
Warriors Aboot(最近ようやく970出た)とかBooths Of Fighters(エルドラになるまで或帝滅斗にならせてくれなかった元凶)が苦手な筆者にとってはこのレベルの配置でも恐怖
短めの片手トリル地帯あるけどそこが気にならなくなるぐらいには同時押し階段が厳しい
同時押し階段についてはハイスピを上げることで認識が改善できたことがあるのでハイスピを上げても良さそうな日に触ってみるのはありかもしれない
あとボタンから素早く手を離すことも意識したい(巻き込みが発生して押せていないことがあるので)
最後に
片手トリルと同時押し階段からは逃げられない!